キャンペーンの種類(最終更新2021/5/6)

キャンペーンには3種類があります。

(有料版バージョンには「PBEMキャンペーン」というものがありますが、ここでは省略します)

1 一般的なキャンペーン

製作者により部隊購入の指示があったり、勝利条件の明記があるものがあります。

キャンペーンの概要はこちらを参照ください。

下記はキャンペーンの一覧です。

AARがあるものはタイトルにリンクさせておきました。


番号 キャンペーンタイトル 対戦国 期間
000 RoundHammer Normandy1943 ドイツ:アメリカ 1943/07-08 13
001 Narvik  Norway 1940 連合軍:ドイツ 1940/05/7-30 07
002 Stalingrad Factories Oct1942 ドイツ:ソ連 1942/10/6-11/11 10
003 Iwo Jima  海兵隊:日本 1945/2/19-3/25 07
004 Golden Talon at the Bulge アメリカ:ドイツ 1945/1/3-8 05
005 Band of Brothers アメリカ:ドイツ 1944/06-1945/04 18
006 China'37 日本:中国 1937/10-11 07
007 Langemarck at Narva  ドイツ:ソ連 1944/07 04
008 Sturmgeshutz Brigade 276 ドイツ:ソ連 1943/09-1945/03 07
009 Paratroopers in the Pacific アメリカ:日本 1943/09-1945/02 17
010 ANZAC Campaign (v4.0)  ANZAC:枢軸軍 1940/10/28-1941/05 16
011 Baptism of the Black Brigade  ポーランド:ドイツ 1939/09 04
012 OPERATION CITADEL  ドイツ:ソ連 1943/07/3-07/12 07
013 29th US Infantry  アメリカ:ドイツ 1944/06-1944/12 16
014 Kampfgruppe Weber ドイツ:アメリカ 1944/08 09
015 Za Rodinu !   ソ連:ドイツ 1944/06/23-26 06
016 Invasion Sweden 1943  ドイツ:スウェーデン 1943/07-08 08
017 American Crusaders: 743d  アメリカ:ドイツ 1944/06-1945/04 34
018 Lvov to Berlin   ソ連:ドイツ 1944/07/13-1945/04/30 17
019 Gateway to Asia ドイツ:ソ連 1942/07/28-1942/11/08 09
020 Villers-Bocage ドイツ:イギリス 1944/06/13 02
021 3rd Mech Corps Operations ソ連:ドイツ 1943/06-1943/09 04
022 Battle of Brody ドイツ:ソ連 1941/6/23-1941/06/26 07
023 Lost Sentinels フランス:ドイツ 1940/05/13 04
024 American High Tide on Cassino アメリカ:ドイツ 1944/02/11 03
025 The Tiger Attacks インド:ドイツ 1944/02/18 03
026 The Crossing Sweepers ドイツ:イギリス 1944/06/29 03
027 Ruweisat Ridge (1st Alamein) ANZAC:ドイツ 1942/07/14-1942/07/15 04
028 105 Days of Honor
フィンランド:ソ連
1939/11-1940/03
18
029
32ya Tankovaya Brigada 1944-45
ソ連:ドイツ
1944-1945
18
030
The Raiders of the 47th
アメリカ:ドイツ
1944/06/15-17
06
031
Bloody Buron
カナダ:ドイツ
1944/07/08
04
032
Arctic Sttuggle
ソ連:ドイツ
1944/10/07-10/23
07
033
Freyberg's Left Hook
ANZAC:イタリア
1943/03/21-03/27
04
034
Breakout !
アメリカ:ドイツ
1944/07/26-27
05

2  LONG CANPAIGN

ロングキャンペーンは選択した国で終戦まで戦い抜くものです。

ある程度ゲームに慣れ実力がついたなと思ったら、挑戦してみるべきです。

シナリオとは違った楽しみがあります。

バトル数は初期設定は60面になっていますのが、5〜200に設定ができますので、自分のやる気と相談しながら決めてください。

まずは「ロングキャンペーンの心得」を参照ください。



3  GENERATE CAMPAIGN

・もしあの国とあの国が戦ったらという架空戦記
・ロングキャンペーンに登場しないマイナー国でのプレイが可能

例えばフィンランドやルーマニアやハンガリーでプレイとか。

P1は自国で、P2、P3、P4は全て敵国となります。

これは敵対する主要国はP2であり、P3とP4はP2国と同盟関係を結んでいると言った感じです。

なので戦況によってはP3やP4との戦いが起こりうるということです。

ある程度、史実の月日と同じ戦場が選ばれますが、それがP1の国の史実かP2、P3、P4の国の史実かは選べません。

またP2国のみと戦うことはできず、必ずP3、P4国も選択する必要があり、これが厄介です。

連合国とか枢軸国という分類を止めてみてもいいかもしれません。

とにもかくにもあたくしも何度か挑戦してみましたが、「う〜ん」「どうしたら面白くなるものか」といまだにこれと言ったいいやり方は分からんとです。

もしかして適当にやって、サプライズで驚いたりするのがいいのかも。


こちらもロングキャンペーンと同じく、バトル数、 難易度を選択でき、購入ポイントとマップサイズを入力してから始めます。
(設定画面ではマップタイプも選択できます)