Steel Panthers World War 2   JAPANESE  HQ

1 2 3

Q & A  [4]

* [Arty Under-Command ][Timed Objectives OFF]ボタンについて 
* スコアの見方について  
* 車両の状態 「Buttoned」について
* 地雷・鉄条網・対戦車障害の敷設や除去について
* HEAT弾を装備しているユニットがAP弾と表示される件について
* 鉄条網を手っ取り早く除去したいんですが、どうしたらいいでしょう?

Q37 [Arty Under-Command ][Timed Objectives OFF]ボタンについて

A37  これは、v6.0で新しく追加された機能です。
ただし、有料版CDを購入した人だけしか使用できません(涙)

以前は有料版と無料版の差があまりありませんでしたが、今回のバージョンアップで有料版には機能が追加されたのを見ると、有料版ユーザーが増えているのではないかという気がします。

ただし、ゲームを楽しむという観点では、ほとんど差はありませんので、ご安心を。


さて、 「Arty Under-Command」ボタンは無料版では本来の用途では使用できませんが、購入画面で砲兵を購入するときに使用できます。

詳 しくは「PBEM のルールと対戦AAR」に書きましたが、砲兵部隊を購入する際、

遭遇戦では両者20%まで
Advance側は30%まで、Delay側は15%まで
Assault側は無制限、Defend側が15%まで

の範囲を超えた場合、ペナルティとして相手にスコアポイ ントが加算されることになります。

その加算されるポイントが何点になるかと知るには、 「Arty Under-Command」ボタンの上にマウスポインターを置いてやると
(クリックではない)、画面上の赤いところに


point

このように表示されます。

またゲームが始まって最初のターンを終えたときに、画面左下に、

point

このような表示が一瞬されます。

これはP1、P2が購入した砲兵部隊が範囲を超えている場合のペナルティとして相手に加算されるポイントです。

上の例では、P1がP2に5ポイント、P2がP1に12 ポイント加算されるということです。

AIはよく砲兵制限を無視して(大幅には超えないが)購入することもあります。

シナリオをプレイする場合にも、この表示がされますが無視し てください。


Q38 新しいスコアの見方がよくわかりません

A38  ゲームが終了すると、最終結果としてのスコアが表示されます。


SCORE

このようにありますが、このスコアはちょっと分かりづらいですね。

シナリオプレイや、対AIとのバトルプレイでは、「TOTAL SCORE」で勝敗 判定をします。

いわゆる対人戦以外では、「TOTAL SCORE」ということです。

また、PBEM対人戦では、この「TOTAL SCORE」に上記の砲兵制限のペナルティである「Artillery Overload points」を別に加算しなければいけません。

これは、「TOTAL SCORE」にはこのペナルティポイントは加算されていないからです。


そして対人戦の勝敗 結果は別途にスコアシートが作られており、それにこのスコアのポイントを参照し勝敗結果を出します。



じゃあ、「Standard Score」って一体何?と思い、いろいろ考えてみましたが、どうも間違いのような気がします。

【合計VHのポイントから、砲兵ペナルティの分が差し引かれてい るのはおかしいと思います。】

これに関しては、今後分かり次第お知らせします。

Q39  車両の状態を表す「Buttoned」というのは、どういう状態のことをいうのでしょうか。

A39 
歩兵部隊は「Ready」「Pinned」「Retreating」「Routed」の状態が画面左下のメッセージバーに表示されま す。

ですが、車両はこの「Pinned」(釘付け)の代わりに、「Buttoned」という状態のメッセージが 表示されます。

「Buttoned」とは「ハッチを閉めた」という状態のことです。

ここでいうハッチというのは、戦車の砲塔の上部にある戦車長がよく顔を出すハッチのことだろうと思います。

ええ?戦車って戦闘が始まれば普通はハッチを閉めるもんじゃないの?と思いますが、いかんせん僕もあなたも実際に戦車に乗って戦闘をしたことがないので、確 かなことは言えませんが、戦車というのは乗員が車内からのペリスコープで視界を確保しようとするのと、顔を外に出して視界を確保しようとするのとでは、全然見える視野が異なるそうです。

まして前方以外の視野を確保することはなおさら困難だったことでしょう。

なので生き残るためにはできるだけ顔を出して視界を確保することだとあのオットー・カリウスも言っています。


SPWW2 では車両がある程度の抑圧を受けると、この「Buttoned」状態になります。

このときのペナルティですが、

移動するときの移動力の消費が「Ready」状態よりも高くなります。

これは今回のv6.0のアップグ レードで修正されたものの一つです。

地形にもよりますが、例えば、通常1へクス2移動力かかるところ、3移動力 を消費するということです。
(ユニット自体の移動力が減るということではありません)

ハッチを閉めると、それだけ移動に神経を使うということでしょう。

また、敵を発見する 索敵力がかなり落ちます。

これは見えている視界が見えなくなるということではなく、 敵を発見しにくくなるということです。

よくソ連軍の戦車がなぜ撃ってこないんだろうと思ったことはありません か?

あれは、発見できていないからだとも捉えることができます。

ただし、自分でユニットを操作しているときは、そういったことは感じたことがありませんから、これは臨機射撃時に敵の発見率が落ちるものだということでしょ う。


また、射撃回数が減るといったことはありません。

抑圧が下がれば、また「Ready」状態に戻ります。

Q40   鉄条網・地雷・対戦車障害(ドラゴンティース)の敷設・除去はどうしたらできるんですか?

A40 この質問は掲示板でお答えしましたが、もう一度整理しておきましょう。

鉄条網・地雷・対戦車障害に関してはこれまでほとんど書いていませんでした。

まずこれらのユニットは自分が「Defend」側を担当する場合のみ購入、敷設可能となります。

「Delay」では購入できません。



↑の状態です。

すると購入画面の中央に「Mines/DT/Trenches/BW  ×5]バーが出てきます。



Mines Fields = 地雷源
Dragon Teeth = 対戦車障害(ドラゴンティース)
Trenches = 塹壕
Barbed Wire = 有刺鉄線(鉄条網)


の略っすw

このバーを一度クリックすると10ポイント消費となり、5個分の購入ができます。

この5個分は地雷でも塹壕でもなんでもオーケー

ただし注意することは一度購入するとキャンセルできないこと

自分がどれだけ購入したかを知るには、



ここを見れば分かります。
上の画像は20個分を購入したことになります。
(40ポイントの消費)

敷設はユニット配置画面の右上の地雷のボタンをクリックします。



後はご自分で試してやってみてください。


さて今度は除去の方です。

地雷・鉄条網・対戦車障害の除去は本来、工兵隊の仕事です。

なので工兵隊に除去させるのがいいでしょう。

工兵隊には特別な能力値がついていて、障害物の除去は一般の歩兵よりも格別に速いからです。

また工兵隊は障害物のあるへクスに侵入しなくても隣接すれば除去作業をしてくれます。



それに引き換え、工兵隊以外の歩兵はどうなのか?ですが、

歩兵でもタンクデサントでも障害物は除去します。

ですが!

そのへクスに侵入しなければしません。
隣接しただけでは除去しないということです。

そして歩兵はへクスに入ったからと言って必ず除去するかというと、除去しないターンもあります。(マジで)

2ターン何もしてくれなかったなんてことがありました。

歩兵は一度に除去できる数が1,2個なので完全除去までにすごく時間がかかります。

これは普通に考えても理解できますよね。

ナイフ片手に地雷を探したり、素人が信管を外すのにも時間はかかります。

またその時の分隊の抑圧やダメージによっても除去作業は影響してくるでしょう。

そのため工兵隊での除去をお薦めします。

それから面白いなと思ったのは工兵隊だからといって安心して地雷源に入ったらダメージが出ることがあったり、鉄条網で作業中にダメージを受けますw

工兵隊でも失敗することはたまにあるので用心してください。


戦車は鉄条網のあるへクスに入ると、それ以上は進めなくなります。
移動不能になる可能性もあります。

ノモンハンではソ連軍は鉄条網にピアノ線を張り巡らしたそうですが、これが日本軍の戦車の転輪にからんで戦車が動けなくなったそうです。




最後に2021年v14.0アップグレードで改善されたことをあげておきます。

今までせっかく敷設した地雷・鉄条網・DTを味方の工兵隊が除去してしまうという問題がありました。

これがようやく改善されました。

自軍の工兵隊は自軍が敷設した障害物のへクスに入ったもののみ除去するということになりました。

すなわち守備側の工兵隊は自軍の障害物に関しては、むやみやたらに除去しなくなったということです。



Q41  HEAT弾を装備しているユニットがAP弾と表示される件について

A41
これは最近(2022.6)気づいたのですが、HEAT弾を装備しているユニットは第1火器の場合のみ、HEAT弾の弾数が表示されます。

しかし第2火器や第3火器、第4火器になると、HEAT弾を持っていても表示されません。

たとえばドイツ軍のパンツァーファーストを装備している部隊は、



第1火器がパンツァーファウストならば、HEAT弾4発と表示されます。

しかし、



第4火器になると、AP弾として表示になります。

ちなみにパンツァーファウストにはAP弾はありません。

これはどういうことかと言うと、HEAT弾やSABOT弾の表示は第1火器だけしか表示しないからです。

ゲーム上このように作られているので仕方と言えば仕方のないことですが、今まで気づきませんでした。

(何年このゲームやってんねん、と自分でも言いたくなりますが)

HEAT弾は対戦車用の砲弾で、戦車砲にも装備されている場合もありますが、歩兵用対戦車火器に多いです。

詳しくはユニットガイドの歩兵用対戦車火器を参考にしてください。


Q42  鉄条網を手っ取り早く除去したいんですが、どうしたらいいでしょう?

A42  鉄条網(Barbed Wire)の除去は、戦車が一番早いです。

戦車は鉄条網のあるへクスに侵入することが可能です。

その場合、全ての移動力を消費するので、そのへクスに入ったらそれ以上の移動はできません。

このときに一気に鉄条網を除去することが可能です。

全てではなく、2つ、3つを除去する場合もあります。

鉄条網が除去されると左下にメッセージが出ます。



FLATTEN というのは「平らにした」「ぺちゃんこにした」という意味



これは2つを除去したというメッセージ

完全に除去できるかどうかは運によります。


1つもできない場合もあれば、最悪、移動不能になることもありなので、やたらと突っ込ませるのは覚悟がいります。

個人的には鉄条網で移動不能になる確率は低いと思います。

(移動不能になってもメッセージが出ます)


鉄条網や地雷の除去はプレーヤーの経験値により、かなり差がでます。
それは実戦でも同じことでしょう。
多くの経験をした部隊であればすぐに対応できますが、新兵では損害が多くなります。


どこで経験積んだらいいか?

クルスクです (゚Д゚;)