Steel Panthers World War 2   JAPANESE  HQ

STEP 2  基本設定




Show Introduction : Yesを押せば、この後にプレイ画面になる前に数秒間カラー写真が出ます。 写真を見たくなければ「No」でいいです。

Game Mode :  左側で「Full Screen」か「Windowed」を選択。

普段、プレイするときは「Full Screen」で。

→2015.11.22

追記1

「windowed」 で窓化にすると、ゲームをしながら他事をするときに便利です。

(windowsxp の頃は、「D3Dwindower」というツールで窓化をしていました)

ただし「windowed」で窓化にしてプレイしようとすると、画面が小さく、非常に操作がしづらくなります。

その場合、PCの設定で解像度を下げてやると、いい感じになります。

追記2

右側の[GDI]と[DirectX]ですが、これは画面描写をCPUでするかGPUでするかの違いですが、SPWW2のグラフィック程度ではどちらも全く差はありません。


Window Size : 無料版では800×600が最高値

Default Battle Pairing : 対戦用の簡単設定(バトル画 面でも設定可能)

Battle Date : これも対戦用の年時の簡易設定

MISC 画面

Map Scroll Sensitity Zone : マップ感度 初期設定は「12」(最速は0)だが、遅すぎるので「6」ぐらいが適当

→2015.11.22 追記

上記の「windowed」で窓化してプレイすると、マップスクロールが非常にやりづらく感じる場合、[Map Scroll Sensitity Zone]値を上げてやるといいでしょう。

私の場合は、60ぐらいがちょうどいい感じです。

Scroll Speed :  初期値の「250」だと遅すぎるので「30」 前後が適当

Show ID Number :   CDバージョンのみ

Show most ranges in  :  射程表示の単位の切り替え 「へクス」「ヤード」「メートル」があるが、「ヘクス」が一番やりやすい

Shotgun V-HEX % :  VHの配置パターンの種類(0〜100)
バトルモードや PBEMでVHの配置をランダム に変えるときの種類。
数値を大きくすると、 VHの一個一個がバラバラのパターンが増えるので、3& times;7の形でランダム配置する「10〜20」ぐらいがお薦め。(追記しました) 
→ 詳細は「マップサイズとVH形態」

Interfacce Mouse Click :  マウスクリックの音 「オン」で

Graphics Delay :  CPUの戦闘速度 
初期値は40(最速は0)だが、数値が大きいと 戦闘が遅くイライラし、 小さくすると早すぎてどこで戦闘が行われているかさえ分からないので、「10〜20」 あたりで自己調整をしてください。 →特別1

Unit Move Delay :  ユニット移動のアニメーションフレーム間隔  
初期 値の「50」が適当 

AI Advantage (% of  Pounts) : 対AI の購入ポイント比

これは今までなかった機 能です。シナリオ以外でAIとプレイする際、これまではAIの購入ポイントをプレーヤーが操作調節できませんでした。

例えば、バトルプレイで 自分が1000ポイントで購入すれば、AIも1000ポイントで購入するということになっていましたが、この数値を設定することで、 自分が購入したポイン トの何%を±できるようになりました。

この数値を120にすれ ば、20%のプラスとなります。
上の例でいうと、AI は1200ポイントとなります。

また東部戦線のドイツ軍 対ソ連軍のような戦力比にすることも可能です。

ただ数値の上限が500 ですので、5倍までということになります。

かねがねAI は、もう少し強くてもいいと思っていたので、この機能はとてもいいと思います。自分の場合は、120ぐらいに設定しておきます。

Reset Default Settings :  デフォルトボタン 押せば上記の値が初期値に

PREFERENCES画画
General Preferences

Message Delayに関しては →特別1

(注意 :「 fast artillery」はPBEM対戦時には必ずオフにすること)

Sound  Volume 音量設定
Animation Level ゲーム中の演出描写
Message Delay メッセージ表示時間
Battle FX バックで流れる戦場音のON/OFF
Objective Flags VH (ヴィクトリーへクス)表示
AI Tank Heavy ON にするとCPUが戦車を多めに購入
Sound FX 全体の音の ON/OFF
ID Tags ユニット下の国旗
Fast ArtIllery 砲撃シーン(オフにすると弾着がまとまりやすい傾向がある)
HEX-GRID へ クスの枠表示
AUTO Rally 自動回復
Hidden Fire(重要) ON にすると待ち伏せ側は発砲しない限り
発見されない
Animation 戦闘シーンでの砲弾・銃弾などの演出描写
Move Radius 移動範囲の表示

Breakdown 車両、火気の故障のON/OFF
Command 指揮統制のON/OFF
Spotters ON にするとFOとHQ(0ユニット)以外は砲撃要請ができない
MINES 地雷効果
AMMO Limit 弾薬 (OFFにすると弾薬が減らない)
Morale 士気 (OFFにすると士気の影響はない)
Move&Shot 移動後射撃のペナルティ (オフにすると移動後に射撃をしても命中率に影響なし)
Trainning オフにすると 「TROOP QUALITY」を設定
(特別のことがない限りONで)

Player Preferences
SEARCHING 策敵率
HITTING 命中率
ROUT/RALLY 回復成功率
TROOP QUALITY 基本経験値
TANK TOUGHNESS 戦車の耐久性
INF TOUGHNESS 歩兵の耐久性
BATTLE POINT 部隊購入時のポイント
AIR SORTIES 航空機購入時の数
MAP HEIGHT マップの縦の大きさ
MAP WIDTH マップの横の長さ
ARTY EFFECTIVENESS 砲撃による殺傷度

こ れで全ての設定が一応終わりました。 何やら難しい用語が英語で並んでいますが、プレイしながら順に覚えていけばいいです。

一息入れてから次のステップに進みましょう。

お疲れさまでした。

> STEP3